原稿について
−データでご入稿いただく場合−

一般のお客様が作成しやすい、ワードやパワーポイントといったマイクロソフト社Office系データはもちろん、デザイナー向けのAdobe社イラストレータやインデザインなどからもご入稿いただけます。
印刷用データ変換手数料は無料です。
- ■弊社で対応しているデータ一覧
PDF入稿特典

PDFには、様々な規格があります。印刷に適したもの、ウェブ用の表示に適したものなど。
その中でも、PDF/X-1aは、国際標準化機構(ISO15930)で定義されたPDFの規格の一つで、印刷する際に起こりうるトラブルの原因をなるべく排除した規格です。
お客様からお預かりした原稿は、
いちど弊社で目を通します
● 目次とタイトル文字が異なっている
● 問題集などの問題番号が目次と異なっている
● 名前(漢字)が異なる
● ページ番号が異なる

お客様の原稿に目を通している校正スタッフ
そのため、問題集や試験問題、取扱説明書など、正確さが要求される冊子については、特にリピートしていただくことが多いです。
※人の目で確認しているため、すべての間違いを見つけることはできません。
※お客様による校了後(チェック完了後)は、そのまま印刷・製本に進行します。
データ入稿コースの場合は、
差し替え修正無制限
「間違いがみつかった。」
「やっぱり修正したい。」
ご入稿後にそういった間違いはみつかるものです。
そういった時のために備え、冊子印刷のオリンピアでは、何度でもページを無料で差し替えいたします。
印刷用データ変換手数料無料
AdobeイラストレータやPDFでのご入稿はもちろん、マイクロソフト社ワードやパワーポイントデータでご入稿いただいた場合でも、印刷用データ変換手数料は無料です。
”ちょっとした”データ修正は無料
「1か所文字間違いが見つかった」
「縁なし印刷にしてほしい」
というお客様のために、冊子印刷のオリンピアのデータ制作専門スタッフが次のようなデータ修正を無料で行います。
<無料のデータ修正はこちら>
<以下のような場合に無料で修正いたします>
● チェック完了前の文字間違い1箇所
● ワード、イラストレータなどでご入稿いただいた場合で、縁なし印刷をご希望の場合。
※背景がグラデーションになっていたり、インデックスの場合は、別途費用がかかります。
● 背表紙へのタイトル入れ
● ページ番号追加
● サイズ変更(A4→B5、B5→A4)
● 見やすくするため、ページを縮小する
※弊社で無料のデータを行った場合、ページの差し替え修正は行えません。
※修正内容によりましては、有料になる場合もございます。
その場合、事前に見積もりをお出しして、ご了承いただけましたら、作業に入ります。
印刷データの保管1年間は無料
ご注文いただいたお客様の印刷用データは、1年間無料で保管いたします。
増刷をご希望の場合は、いつでもご注文のご連絡のみでお作りできます。
※お申込は不要です。
データ作成中に迷ったらお電話ください。
今のままでいいのかわからない。最後までつくっていいのか不安、そんな場合は、お電話ください。
現在作成されているページで、そのまま進めていいかどうかデータを確認させていただきます。
冊子印刷の専任スタッフが対応いたします。
ご入稿いただけるデータ形式

- Wordやパワーポイントなど
Office系データのご入稿について -
完全データでなくともご入稿いただけます。
Windows 2003 2007 2010 2013 ワード ○ ○ ○ ○ エクセル ○ ○ ○ ○ パワーポイント ○ ○ ○ ○ パブリッシャー ○ ○ ○ ○ 一太郎 Mac 2004 2008 2011 ワード ○ ○ ○ エクセル ○ ○ ○ パワーポイント ○ ○ ○ パブリッシャー ○ ○ ○
- マイクロソフト社Office系データの注意点
- マイクロソフト社Officeデータを印刷用データに変換すると、以下のような現象が起こることがあります。 弊社では、事前に印刷サンプルやPDFをお送りしてご確認いただいております。
-
- 色変換すると濁ります
-
ワードやパワーポイントのデータを作成したものを印刷すると、色が濁った、くすんでしまったと感じる場合があります。特に鮮やかな色は、その傾向が強く現れます。
初めてご注文いただく冊子では、印刷サンプルを初回無料でお送りしておりますので、実際にご確認いただけます。
-
- フォントが置き換わります
-
事前に弊社にあるフォント情報をご確認ください。
弊社に該当するフォントがない場合、PDFにてご入稿いただくか、紙原稿にてご入稿いただく形になります。
※アプリケーションを購入した際に付属でついてくるフォントなどは、PDFに埋め込むことができない場合がございます。
-
- フォントが置き換わります
-
マイクロソフト社Officeデータは、1ページの概念がなく、当然、お客様のPC環境と弊社のPC環境は同じではないため、こういった現象は生じます。
弊社では、その現象の影響を最小限に抑えるため、レイアウトの崩れが生じている箇所などは、校正をお送りする際にご案内させていただいております
データ作成時のご注意点
■ファイルについて
表紙・本文・背表紙を分けてファイルを作成してください。
本文のファイルが複数になる場合は、ページ順がわかるようにファイル名に番号を付けてください。
データは基本的に1ページずつで作成してください。
ただし、両ページに写真やイラストなどがまたがる場合は、見開きで作成してください。
- こんな方はご注意ください
- 追加料金が発生する場合
完全なデータ入稿ではなく、弊社で印刷用データに変換する場合、5ファイル目以上は変換手数料として1ファイルにつき1,000円を頂戴します。
(例)
●4ファイルまで
データ変換手数料は無料です。
●5ファイルの場合
データ変換手数料として1,000円を頂戴します。
●6ファイルの場合
データ変換手数料として2,000円を頂戴します。
■色について
モノクロ印刷時にカラーデータでご入稿の場合、濃い色の上に濃い色を重ねないでください。(モノクロに変換した時に識別できない可能性があります)
写真など画像の画質につきましては、解像度が低ければ印刷は粗くなります。解像度は原寸で350dpi前後が最適です。
暗い画像の場合、印刷は濃くなります。
基本的には濃度調整はいたしませんので、先に調整をしてからご入稿ください。
■フォント(書体)について
特殊フォント等を使用されている場合、他のフォントに置き換わる場合がありますのでご注意ください。
弊社にないフォントを使用されたい場合は、フォントデータもお送りいただきます。
文字化けを防止する場合は、PDF/X-1a形式(印刷用途に最適化されたPDF規格)にて保存されることをおすすめします。
- Windowsで問題なく
ご入稿いただけるフォント一覧 - Arial、Batang、BookAntiqua、Bookman、OldStyle、Calibri、Cambria、Candara、Century、ComicSansMS、Consolas、Corbel、CourierNew、Dotum、Estrangelo、Franklin、GothicMedium、Garamond、Gautami、Georgia、Gulim、Gungsuh、Helvetica、HGゴシックE、HGゴシックM、HG行書体、HG教科書体、HG丸ゴシックM-PRO、HG明朝B、HG明朝E、HGPゴシックE、HGPゴシックM、HGP行書体、HGP教科書体、HGP明朝B、HGP明朝E、HGP創英角ゴシックUB、HGP創英角ポップ体、HGP創英プレゼンスEB、HG正楷書体-PRO、HGSゴシックE、HGSゴシックM、HGS行書体、HGS教科書体、HGS明朝B、HGS明朝E、HG創英角ゴシックUB、HG創英角ポップ体、HG創英プレゼンスEB、HGS創英角ゴシックUB、HGS創英角ポップ体、HGS創英プレゼンスEB、Impact、Latha、Lucida Console、Mangal、Microsoft Sans Serif、MingLiU、Monotype Corsiva、MS ゴシック、MS Pゴシック、MS P明朝、MS 明朝、メイリオ、MS Outlook、MSReference Sans Serif、MV Boli、NSimSun、OCRB、Palatino Linotype、PMingLiU、Raavi、Segoe UI、Shrut、SimHei、SimSun、Sylfaen、Symbol、Tahoma Tahoma Bold、Times New Roman、Trebuchet MS、Tunga、Verdana、Webdings、ZWAdobe
- Macintoshで問題なく
ご入稿いただけるフォント一覧 - モリサワ、リュウミンL・R・M・B・U・H、太ミンA101、太ゴB101、見出ミンMA31、見出ゴMB31、中ゴシックBBB、ゴシックMB101B・U・H、新ゴシックL・R・M・B・U、ダイナラブ、TypeMuseum(PSL-100)DFPフォント、新ゴシックL・R・M・B・Uダイナラブ、Type、Museum(PSL-100)DFPフォント
■塗り足しについて
用紙の端まで印刷をしたい場合は、塗り足しを付けてください。
仕上りサイズよりも余分にデータを作成してください。
入稿方法
冊子印刷のオリンピアでは、お客様に印刷データをご入稿いただくために
次の4つの方法をご用意させていただいております。
- Eメールにファイル添付して送信
-
● メールに印刷用データを添付して、専用アドレスにお送りください。
● メールの件名に「受付番号」をご入力の上、データを入稿用アドレスに添付し、送信してください。※受付番号は、自動見積の完了画面にて記載されています。もしくは「《冊子印刷のオリンピア》注文を受付けました。」という件名の自動返信メール内に表示されています。
※添付されるデータは必ず圧縮してください。入稿専用アドレス:
data2011@sasshi-insatsu.com
- インターネット入稿について
-
大容量データ専用の弊社サーバーへデータをアップロードしていただくシステムです。
注文後の自動配信メールにてお客様専用の「アップロード専用URL」をお送りいたします。
アクセス画面に従い、入稿データをアップロードしてください。>> インターネット入稿についての
アクセス画面について詳しくはこちら※入稿データは、1つのフォルダにまとめて圧縮(zip)形式にしてください。
※1度にご利用いただける容量は、100MBまでとなっております。
100MB以上をご利用いただく際は、何度かご利用いただくことで、アップロード可能です。
- ファイル転送サービスを利用
-
ファイル転送サービスや、オンライン・ストレージ・サービスのファイル共有などもご利用いただけます。代表的なものを紹介いたします。記載しているもの以外でもご利用いただけますので、お客様の環境に応じてご利用ください。
ファイル転送サービス
メールでは送ることできない、大容量のファイルをウェブサイトにアップロードし、リンク先を相手に伝える方法です。 無料または有料のサービスがあります。
他社サービスにはなりますが、ご利用いたただけます。
詳細は各サイトをご確認ください。- 宅ふぁいる便(http://www.filesend.to/)
- firestrage (http://firestorage.jp/)
- データ便(https://www.datadeliver.net/)
オンライン・ストレージ・サービス
ウェブサイト上でファイルを共有したり、他人に公開したりできるサービスです。※弊社は、お客様が上記の第3者サービスを利用したことに起因する直接的又は間接的な損害に関して一切責任を負いません。上記サービスは、お客様の責任のもとご利用ください。
- メディアで入稿
-
印刷に必要なデータをUSB・CD・DVDに保存して、弊社までお送りください。
<お送りいただくもの>
●USB・CD・DVDなど印刷データを保存したもの
●送付用書類1枚~送付先~
〒550-0002 大阪市西区江戸堀2-1-13-6F
オリンピア印刷(株)「冊子印刷のオリンピア」入稿係
※受付番号、お名前、ご連絡先のご記入をお忘れなく。(送信用書類をプリントアウトし、必要事項をご記入の上同封してください。)