スタッフによる冊子作成日誌
- 2015年03月27日
- 卒園文集や卒業文集でよく使われる表紙用紙
もうすぐ4月ですね。
オリンピア印刷の小島です、こんにちは。
3月の卒業シーズンは、
卒園文集や卒業文集のご注文をたくさん
頂きありがとうございました。お礼のメールやお電話を頂戴し、
無事に納めることができ、スタッフ一同ホッとしております。小さな子どもさんの通う幼稚園・保育所から
小学校・高校・大学まで幅広い年齢層のお客様と電話やメールでお話しさせて頂き、
保護者さまの熱意を感じることができました。特に今年度多かったのは、幼稚園・保育所の卒園文集でした。
そこで、表紙の仕様で最も多かったものを取り上げますので、
ぜひ来年度の参考にしてみて下さい。表紙の用紙は、色上質が人気でした。
<色上質人気>
鶯(うぐいす)
コスモス
水色
どれも可愛らしいパステルカラーで、春の旅立ちにぴったりな色だと思います。
色上質をお選び頂いた場合、印刷はモノクロ印刷となります。
タイトルを入れられたりイラストを入れられたり
どの卒園文集も思い出いっぱいの素晴らしい文集に仕上がっていました。初めて卒業文集の担当者になられてイラストにお困りの方は、
無料のイラスト素材を使ってみてはいかがでしょうか。
●こどもや赤ちゃんのイラストわんパグ
http://kids.wanpug.com/top_kids.html2014年度の卒業文集は終わったばかりですが、
次年度の担当の方から、すでにご相談いただきました。2015年度の卒園文集・卒業文集のご相談・スケジュールなど
ご相談承っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さいね。問い合わせ先:オリンピア印刷
フリーダイヤル:0120―55―8637
↓問い合わせフォームはこちら
https://www.sasshi-insatsu.com/p_bookletform/p_asahi_inquiry.php
営業時間:平日9時~18時まで(定休日:土・日・祝)