スタッフによる冊子作成日誌

パソコン用サイトへ
創業43年10万冊以上の実績
冊子印刷のオリンピア
全国送料0円
最短3日で発送
1冊~注文可
大ロット歓迎

お電話でのご相談、お問い合わせはこちらから

↓ワンクリックでお電話できます↓

0120-55-8637

携帯・PHS可 受付時間:月~金 10:00~18:00

スタッフによる冊子作成日誌

2016年07月12日
オプションを知ろう・箔押し〜プロジェクトO〜
皆さん、こんにちは。オリンピア印刷新人の藤原です。 前回のブログから日にちがあいてしまい、久々の登場となります。 相変わらずジメジメとした湿気の多い日が続いていますが、みなさんおかわりありませんか? この時期、体調がくずしやすくなったり、身体が重くなって何をするのも億劫になってしまうのですが、こんなときこそパワーをつけようと、先日焼き肉をがっつり食べにいきました! みなさんも、パワーのあるものを食べて、元気に梅雨を乗りきりましょう! では、前回は、冊子をより機能的に、より豪華に仕上げる加工オプションのうち、光沢の出るPP加工についてお話しいたしました。 前回の「オプションを知ろう・PP加工〜プロジェクトO〜」ブログページへ 今回ご紹介します加工も、光りもの系つながりということで…こちらでございます!   タイトル部分にご注目ください!(箔押し・銀箔_1) タイトル部分にご注目ください!(箔押し・銀箔_1) タイトル部分にご注目ください。 タイトルと著者の部分がシルバーに光っているのが分かると思います。 これは「箔押し加工」という加工オプションでして、文字の金型を使って銀箔を転写させるというものです。 印象的であるとともに、文字部分だけが輝くので華美になりすぎるのを避けたいという方にもおすすめですね。 シルバーならではのインパクトがありますね。(箔押し・銀箔_2) シルバーならではのインパクトがありますね。(箔押し・銀箔_2) シルバーならではのインパクトがありますね。 寄って見ると、箔押しの部分にも布ばり表紙のぽこぽことした感触が残り、何とも言えない風合いですねー。 しっかりした布ばり表紙に、シルバーのきらびやかさがマッチして、高級感や品格がより際立っているように思えます。 写真は追悼集を例としていますが、他にも、自分史や記念誌などの思い出を残す一冊、あるいは格調の高さを求められる学術誌などにも持ってこいではないでしょうか? ちなみにこちらの箔押し加工、オリンピアでは写真のシルバーだけでなく、ゴールドもございますので、表紙の色やお好みなどに合わせてセレクトしてお選びいただけます。 そしてさらに! 写真のような上製本のみならず、無線綴じにも対応しております! ご興味のある方は、ぜひご相談くださいね!   ●問い合わせ先はこちら● ・フリーダイヤル:0120―55―8637(「冊子印刷の件」とお伝えください。) ・問い合わせフォームはこちら↓ https://www.sasshi-insatsu.com/p_bookletform/p_asahi_inquiry.php 営業時間:平日9時~18時まで(定休日:土・日・祝) オリンピア印刷株式会社