スタッフによる冊子作成日誌

パソコン用サイトへ
創業43年10万冊以上の実績
冊子印刷のオリンピア
全国送料0円
最短3日で発送
1冊~注文可
大ロット歓迎

お電話でのご相談、お問い合わせはこちらから

↓ワンクリックでお電話できます↓

0120-55-8637

携帯・PHS可 受付時間:月~金 10:00~18:00

スタッフによる冊子作成日誌

2016年10月07日
オリンピア印刷のお客様相談室【横型冊子について】

皆さま、こんにちは。オリンピア印刷の石橋です。

【オリンピア印刷 お客様相談室の第五弾】 今回の問い合わせは下記です。

「冊子には縦型と横型がありますが、多くの冊子は縦型です。
横型はどんな内容を掲載したい場合に選ばれる形なのでしょうか」

横型の冊子は、水平線やお花畑など幅が広いイラストや写真をダイナミックに掲載することができます。 横型の冊子は、水平線やお花畑など幅が広いイラストや写真をダイナミックに掲載することができます。

ご質問、ありがとうございます。
そうですよね、私達の身の回りには縦型をしている冊子は多いですが横型はあまり見かけないですよね。

とはいえ、横型冊子にももちろん特長やメリットがあるのは事実。
そこで、あまり知られていない横型冊子の特長やメリットをかんたんにご紹介したいと思います。

横型冊子の特長は、写真やイラストをダイナミックにレイアウトできること。
そのため写真集や作品集に適しているようです。

また横型は目線を大きく変えることなく、ページをめくることができ物語の展開を妨げないので絵本の製作にも適した形といえます。

以上が横型冊子の特長やメリットです。

今後このブログを読まれた方が、絵本や写真集を製作したい…と、お考えになった時に横型でつくることもご検討いただけたら幸いです。
縦型でつくった絵本や写真集とはまた違った魅力のある冊子になることでしょう。

 

●問い合わせ先はこちら●
・フリーダイヤル:0120―55―8637(「冊子印刷の件」とお伝えください。)
・問い合わせフォームはこちら↓
https://www.sasshi-insatsu.com/p_bookletform/p_asahi_inquiry.php
営業時間:平日9時~18時まで(定休日:土・日・祝)
オリンピア印刷株式会社