お電話でのご相談、お問い合わせはこちらから
↓ワンクリックでお電話できます↓

スタッフによる冊子作成日誌
- 2018年03月07日
- 記念誌におすすめの仕様あれこれ・その①
- 皆さん、こんにちは。
前回まで、オリンピア印刷で過去1月から3月にかけて多く注文された冊子の種類を、ランキング形式でご紹介しました。
その中で中綴じ部門第2位、上製本部門第3位に輝きましたのが「記念誌」です。
今回は、そんな記念誌についてお話しします。
記念誌は、会社や学校、組織の創立○周年など節目となる時期に作られることが多い冊子で、オリンピア印刷にも、季節を問わずお問い合わせが寄せられます。
その際によくいただくのが、「おすすめの製本方法はありますか?」との質問です。
記念誌は、歴史や思い出を未来へ残す、文字通り記念となる冊子であり、贈り物として式典などで配られることも多く、耐久性や高級感が求められます。
そこでオリンピア印刷では記念誌の製本方法に、長期保存に向いている上製本をおすすめしています。
また、表紙の種類は高級感のある「黒レザー」や「布ばり」が最適です。
タイトル文字に金や銀の箔押し加工を施しますので、ゴージャスな印象になりますよ。
次回以降も、記念誌にぴったりの仕様をくわしくご紹介しますので、ご期待ください。
こちらは会社の40周年記念誌です。布ばりの表紙に、箔押し加工されたタイトルが映え、重厚感がありますね!
(キャプション)こちらは会社の40周年記念誌です。布ばりの表紙に、箔押し加工されたタイトルが映え、重厚感がありますね!