団体のお客様
以下は、団体のお客様からよくご依頼いただく冊子の種類です。
団体のお客様から
よくご依頼いただく冊子
- 報告書・白書・レポートなど
- 資料やレポートは、無線とじで背表紙をつけることが一般的。背表紙を付けると本棚でも取り出しやすく便利です。資料は中とじにする場合もあります。
手書きのイラストを表紙に使用することもできます。写真のみコート紙を使用し、カラー印刷にすることができます。

製本 | 無線とじ |
---|---|
サイズ | A4サイズ |
表紙 | レザック/みずいろ モノクロ印刷 |
本文 | 上質紙 両面印刷 |
- 手引き・ハンドブック
- 手引きやハンドブックには、役立つ情報が掲載されています。そのため、持ち歩きやすいA5サイズでページ数が少ないものが多いです。
ページ数が少ない場合は、中とじがよく選ばれます。

製本 | 無線とじ |
---|---|
サイズ | A4サイズ |
表紙 | レザック/銀ねず モノクロ印刷 |
本文 | 上質紙 両面印刷 |
- 定期刊行物・広報誌
- 広報誌といっても種類は様々。季刊誌などは表紙をカラーにしたり。年3回以上の発行だと、定期刊行物割引がございます。
本文用紙にはしっとり感がでるマットコート紙がおすすめです。写真を入れたりする場合は、そのページだけ用紙を変更したりもできます。

製本 | 無線とじ |
---|---|
サイズ | A4サイズ |
表紙 | コート紙 カラー印刷 |
本文 | 上質紙 両面印刷 |
- カタログ・パンフレット
- 商品カタログやメニューなど、種類はさまざま。表紙のみカラーにして、社名とロゴを入れるケースがあります。
商品カタログにするなら、上質紙でもいいですが、マットコートがオススメです。

製本 | 無線とじ |
---|---|
サイズ | A4サイズ |
表紙 | マットコート紙 カラー印刷 |
本文 | マットコート紙 両面印刷 |
- テキスト
- セミナーや講習会で使用するテキストです。シリーズでそろえたり、バインダーに綴じる場合は、2穴加工も可能です。
シリーズやクラスごとに表紙の色を変更したり、できます。色上質の他、表紙にはマーメイドを使ったりできます。

製本 | 無線とじ |
---|---|
サイズ | A4サイズ |
表紙 | 色上質/アイボリー モノクロ印刷 |
本文 | 上質紙 両面印刷 |
- 名簿
- エクセルで作成された名簿の印刷も可能です。自社ビル内で一貫作業を行っておりますので、情報の機密性は保たれます。
納品完了後、ご指定がありましたら弊社でお預かりしたデータや印刷用に変換したデータなどを完全に消去いたします。
(再注文(増刷)の場合は返却したデータを再入稿していただく必要があります。)
名簿は、本文用紙に上質紙を使われることが多いです。データがない場合は、原本を原稿として使ったり、名簿のデータ化も承っております。

製本 | 無線とじ |
---|---|
サイズ | A4サイズ |
表紙 | レザック/スカイ モノクロ印刷 |
本文 | 上質紙 両面印刷 |
- 記念誌・社史
- 記録を残すものなので、上製本が決定版と言えるでしょう。無線とじでも見返しを付けると、記念誌にふさわしい出来映えになります。
本文用紙にはしっとり感がでるマットコート紙がおすすめです。写真を入れたりする場合は、そのページだけカラー印刷にできます。

製本 | 無線とじ |
---|---|
サイズ | A4サイズ |
表紙 | つむぎ/あい |
本文 | マットコート紙 両面印刷 |
オプション | 見返しつき |