スタッフによる冊子作成日誌
会社からのご注文はもちろん個人のお客様からもご注文いただいております
こんにちは、オリンピアの石橋です。 30度越えを日々更新していますね。
先日とあるお客様から「会社じゃなくても冊子をつくれますか?」と、ご質問をいただきました。
その方のお話では、今年ご自身が所属する団体が節目の年を迎えるので、記念誌を作成することとなり、 印刷会社に制作を依頼しようとしたものの…
「会社じゃなくても引き受けてくれるの?」「何千部、何万部も刷らないけど大丈夫?」「デザインのことは素人だけどつくれるの?」
などなど、色々な不安が頭をよぎり躊躇されていたのです。
その不安なお気持ち、とってもよく分かります。 でも、そんな心配は、一切いりませんよ〜!
弊社では、サークルや地域の集まりなどの団体様、あるいは個人様の冊子制作も喜んでお引き受けしております!
そこで今回は、これまで弊社がいただいたご依頼には、どんなお客さまがいて、どんな依頼内容があったのか、その一例をお話しようと思います。
先ほども挙げたように、弊社には企業様だけでなく、趣味のサークルや地域コミュニティ、さらには個人様まで、幅広い方々から冊子制作のご依頼を頂戴しています。
珍しい例では、神社の総代さんやマンションの管理組合の代表者さんがお見えになったことも。
では、その管理組合の方のお話をご紹介します。
何でも、その方のマンションの管理組合では、 普段の活動報告書は、プリンターで出力したり、ホッチキスで止めたり、すべての作業を会員の皆さんの内職で行っていたのだとか。
しかし、今回は組合の節目を記念する冊子であり、外部の方の目に触れる可能性もあることから、「ある程度、凝ったものにしたい」と思われ、ご相談下さったのです。
このように、普段は内々で冊子を手づくりしていても、時には、本格的につくりたいということもあるでしょう。
そんな時は、地域サークルであっても、個人様であっても、関係ありません。
一緒に良いものをつくっていきましょう!
世間ではまだまだ「企業以外で冊子をつくるのは難しい」と思われている方が多いようですが、そんなことはないと、これでお分かりいただけましたでしょうか?
企業でなくても、部数が少なくても、デザインのことが分からなくても、すべて弊社がお手伝いいたします。
思い出に残る素敵な冊子を製作させていただきますので、遠慮なくご相談ください!
●問い合わせ先はこちら●
・フリーダイヤル:0120―55―8637(「冊子印刷の件」とお伝えください。)
・問い合わせフォームはこちら↓
https://www.sasshi-insatsu.com/p_bookletform/p_asahi_inquiry.php
営業時間:平日9時~18時まで(定休日:土・日・祝)
オリンピア印刷株式会社
2015年08月05日