冊子作成日誌
冊子印刷のオリンピアスタッフが冊子についての、基本知識からウラ話、日々の出来事をつづっています。
271件中71〜80件を表示
- 冊子のおかわり、いかがですか〜印刷用語辞典・増刷編〜
- 2017年06月16日
- 皆さん、こんにちは。
オリンピア印刷の藤原です。
もうすぐ6月の第3日曜日…そう、父の日ですね。
私は先日、父の日...
-
スタッフによる冊子作成日誌
- >> 続きを読む
- 特別な冊子には特別な加工を〜印刷用語辞典・箔押し加工&PP加工編〜
- 2017年06月01日
- 皆さん、こんにちは。オリンピア印刷の藤原です。
早いもので、もう6月に突入しました。
6月は「ジューンブライド」とい...
-
スタッフによる冊子作成日誌
加工
箔押し
- >> 続きを読む
- 日焼けが気になる、冊子のあの部分〜印刷用語辞典・表紙あれこれ編〜
- 2017年09月11日
- 皆さん、こんにちは。オリンピア印刷の藤原です。
9月に入りましたが、最高気温30度以上の真夏日が続く地域もあるようです...
-
スタッフによる冊子作成日誌
表紙
- >> 続きを読む
- 言葉の違いを知ろう「謹呈(きんてい)と贈呈(ぞうてい)」
- 2017年09月04日
- こんにちは、オリンピアの益子です。
9月に入りましたが、まだまだ残暑が続きますね。
弊社では、記念誌や作品集を数多く...
-
スタッフによる冊子作成日誌
- >> 続きを読む
- 間違いやすい日本語『正しい日本語を使えていますか?』
- 2017年08月30日
- こんにちは、オリンピアの益子です。
気が付くと8月も終わりですね。
学生のころに夏休みの宿題を慌ててやっていたことを思い...
-
スタッフによる冊子作成日誌
- >> 続きを読む
- 間違いやすい日本語『日本語の正しい意味を知っていますか?』
- 2017年08月09日
- こんにちは、オリンピアの益子です。
今回は間違いやすい日本語「ご静聴」と「ご清聴」についてお話しします。
[ca...
-
スタッフによる冊子作成日誌
- >> 続きを読む
271件中71〜80件を表示