スタッフによる冊子作成日誌

ちょこっと印刷話【紙選び編】デザイナーが教える「表紙のづくりに一手間かければ、よりお気に入りの一冊に」

こんにちは。デザイナーの梅田です。
最近、「本」が電子化に移行されていきつつありますが、時々思うのです。 「本」の手触りにそれぞれ違いがないと「寂しい・・・」と。

そこで今回は、「表紙の紙選び」についてお話しします!
(導入が段々と力技になってきていますね・・・)

オリンピア印刷の表紙用の紙は色・重さ・硬さの違う紙を5種類・10色ずつ、 計50種をご用意しています。(※2016年3月現在) ですが、種類がいっぱいありすぎて、どれにしようか迷ってしまう・・・ というお声も時々あります。

そんな時は、表紙の用紙をデザイン・内容との関連性を考えて選んでみてはいかがでしょうか?

例えば下の冊子ですが、紙色が「桃」色です。

実はタイトルと写真が同じ「きんもくせい」なのですが、 この写真のきんもくせいは、実は白色なのです。

 

紙:レザック66桃/モノクロ(黒1色)印刷 (タイトル:明朝体 74pt/ルビ:9pt/サブタイトル:明朝体 18pt/団体名:明朝体 18pt)

紙:レザック66桃/モノクロ(黒1色)印刷 (タイトル:明朝体 74pt/ルビ:9pt/サブタイトル:明朝体 18pt/団体名:明朝体 18pt)

 

レザック66という紙は強度的にもコスト的にも、とても優れた紙です。
もちろん、手触りがとても良いです。
(個人的に『素敵な4割打者』だと勝手に思っています!)

 

そこで、紙の種類はそのままで色を選び直し、 写真のピントが冊子の真ん中にくるように、再レイアウトしてみました。

紙:レザック66ホワイトグレー/モノクロ(黒1色)印刷 (タイトル:明朝体 74pt/ルビ:9pt/サブタイトル:明朝体 18pt/団体名:明朝体 18pt)

紙:レザック66ホワイトグレー/モノクロ(黒1色)印刷 (タイトル:明朝体 74pt/ルビ:9pt/サブタイトル:明朝体 18pt/団体名:明朝体 18pt)

 

いかがでしょうか?

同じ紙の種類・モノクロ(黒1色)印刷でも タイトルと写真の関連性が上がって見えませんか?

さらに同じデザインで、カラー印刷だとどうなるのでしょうか?

 

紙:コート紙/カラー印刷 (タイトル:明朝体 74pt/ルビ:9pt/サブタイトル:明朝体 18pt/団体名:明朝体 18pt)

紙:コート紙/カラー印刷 (タイトル:明朝体 74pt/ルビ:9pt/サブタイトル:明朝体 18pt/団体名:明朝体 18pt)

 

いかがでしょうか?

レイアウトの違い・印刷の色数の違いはもちろんありますが、 紙の色が違う・質感が違うと、表紙は驚く程変化していくのです。 (・・・手前みそで誠に恐縮ですが;)

もし紙選びに迷われましたら、ぜひお問い合せください。

ご注文される前にお悩みになった場合は、ページ数や部数、ご予算を含めて、 オリンピア印刷のスタッフが丁寧に承りますので、 お電話かメールでお気軽にご相談ください。

 

●問い合わせ先はこちら●
・フリーダイヤル:0120―55―8637(「冊子印刷の件」とお伝えください。)
・問い合わせフォームはこちら↓
https://www.sasshi-insatsu.com/p_bookletform/p_asahi_inquiry.php
営業時間:平日9時~18時まで(定休日:土・日・祝)
オリンピア印刷株式会社

2016年03月17日

Copyright © 2024 冊子印刷のオリンピア All Right Reserved.
ページの一番上へ 自動見積 よくいただくご質問 サイトメニューへ