スタッフによる冊子作成日誌

パソコン用サイトへ
創業43年10万冊以上の実績
冊子印刷のオリンピア
全国送料0円
最短3日で発送
1冊~注文可
大ロット歓迎

お電話でのご相談、お問い合わせはこちらから

↓ワンクリックでお電話できます↓

0120-55-8637

携帯・PHS可 受付時間:月~金 10:00~18:00

スタッフによる冊子作成日誌

冊子作成日誌

冊子印刷のオリンピアスタッフが冊子についての、基本知識からウラ話、日々の出来事をつづっています。

企業さま向けの冊子の仕様をご紹介「冊子別に適した紙をご紹介 番外編/表紙の紙」
2017年10月31日
皆さん、こんにちは。 前回、記念誌によく使われている紙、「コート紙とマットコート紙」についてお話ししました。 2...
スタッフによる冊子作成日誌 用紙 レザック 表紙
>> 続きを読む
見て、触って、比べられる!表紙用紙色見本帳&冊子づくりの手びき
2017年10月24日
皆さん、こんにちは。 今回も前回同様、紙にまつわる道具のお話です。 早速、ご覧いただきましょう! [cap...
スタッフによる冊子作成日誌 用紙
>> 続きを読む
企業さま向けの冊子の仕様をご紹介「冊子別に適した紙をご紹介②記念誌」
2017年10月17日
こんにちは。 前回、報告書やマニュアルを製作する際によく選ばれる紙「上質紙」をご紹介しました。 今回は記念誌を製作す...
スタッフによる冊子作成日誌 用紙
>> 続きを読む
俳句集にぴったりの本文用紙を選ぼう〜プロジェクトO〜
2017年03月13日
皆さん、こんにちは。オリンピア印刷の藤原です。 春らしい暖かな陽光に、お出掛け気分も高まる頃ですね。 今回は、俳句集...
スタッフによる冊子作成日誌 用紙 プロジェクトO(オリンピア)
>> 続きを読む
個性が光る!冊子のサイズ
2017年01月10日
皆さま、こんにちは。 オリンピア印刷の藤原です。 前回は、冊子のサイズ「A判」「B判」についてお話ししました。 今...
スタッフによる冊子作成日誌 用紙 仕様
>> 続きを読む
冊子のサイズ、「A判」「B判」って何?
2017年01月05日
皆さま、こんにちは。 オリンピア印刷の藤原です。 私はようやく引っ越しの荷作りを終えつつあります。 中でも大変だっ...
スタッフによる冊子作成日誌 用紙
>> 続きを読む
冊子にピッタリの用紙を選んでみませんか?
2016年12月23日
皆さま、こんにちは。 オリンピア印刷の藤原です。 私は相変わらず引っ越しの作業に追われています。 その合間に何枚も...
スタッフによる冊子作成日誌 用紙 仕様
>> 続きを読む
オリンピア印刷のお客様相談室  【Officeソフトでつくった原稿は入稿できる?】
2016年08月30日
皆さま、こんにちは。オリンピア印刷の石橋です。 今日は8月30日。ハッピーサンシャインデーっていうんですって。 知ってま...
スタッフによる冊子作成日誌 用紙 データ 入稿 お客様相談室
>> 続きを読む
ちょこっと印刷話【紙選び編】デザイナーが教える「表紙のづくりに一手間かければ、よりお気に入りの一冊に」
2016年03月17日
こんにちは。デザイナーの梅田です。 最近、「本」が電子化に移行されていきつつありますが、時々思うのです。 「本」の手触り...
スタッフによる冊子作成日誌 用紙 仕様 レザック 表紙 ちょこっと印刷話 デザイン
>> 続きを読む
無料資料を活用しよう〜プロジェクトO〜
2016年02月12日
皆さん、こんにちは。オリンピア印刷新人の藤原です。 これまで、俳句集を作るにあたっての過程をオリンピアの公式サイトを中...
スタッフによる冊子作成日誌 用紙 綴じ方 プロジェクトO(オリンピア)
>> 続きを読む